PS5のプロコンおすすめランキング!スカフ・Void・公式などご紹介

APEXやFortniteなど、ゲームを上手くなるうえで練習も大切ですが、使用するデバイスも重要です。

プロゲーマーの方もBBC・スカフ・ナコン・Dual Sense Edgeなど、PS5のプロコンを利用している方が多いです。

ただ、PS5のプロコンは価格も高く、なかなか手が出しにくいですよね。

そこで今回は、PS5のプロコンの選び方やおすすめメーカー、おすすめのプロコンをランキング形式でご紹介していきます。

TK
実際にPS4・PS5でスカフ・ナコン・DualSense Edgeを使ってきた経験をもとに記載していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

PS5のプロコン|選び方

PS5のプロコン|選び方の画像

「純正コントローラーとPS5のプロコンは何が違うの?」と思われる方もいることでしょう。

そこで、PS5のプロコンの選び方について解説していきます。

背面ボタンの数・配置

PS5のプロコンを購入するときに注目したい点は、背面ボタンの数や配置です。

背面ボタンがあると、持ち方を変えずに×ボタンなど、背面ボタンに設定しているボタンを押すことができ、有利にプレイできます。

プロコンによって背面ボタンの数や配置、デザインなどが異なりますので、しっかりと確認しましょう。

リマッピングの有無

リマッピングとは、背面ボタンの設定をいつでも変更できる機能です。

例えば、「背面ボタンに○ボタンを設定したけど、やっぱり×ボタンに変更したいな…」というときに非常に便利です。

逆に背面に設定するボタンが決まっている方は、リマッピング機能無しのほうが、価格は安くできたりするので、自分にあったほうを選びましょう。

コントローラーの重さ

PS5のプロコンを選ぶうえで大切なのが、コントローラーの重さです。

コントローラーが重いと、長時間ゲームするときにストレスになります。

なので、現在使っているコントローラーの重さと比較してPS5のプロコンを選ぶことをおすすめします。

トリガーの深さの調節

PS5のプロコンには、L2R2をトリガーの深さを調節することができるコントローラーがあります。

トリガーの深さを浅くすることで、押すまで反応が速くなり、射撃や攻撃動作などを相手よりも速く繰り出すことができます

特にFPSや格闘ゲームは、コンマ何秒が重要になってきますので、少しでも差をつけた方はPS5のプロコンを選ぶ目安にしてくださいね。

PS5のプロコン|おすすめメーカー

PS5のプロコン|おすすめメーカーの画像

PS5のプロコンを初めて購入される方もいるかと思います。

そこで、おすすめのメーカーについてご紹介します。

SONY

SONYは、日本を拠点とし、テレビ、スマートフォン、デジタルカメラ、ゲーム機(PlayStation)、コンピューターなどを製造し、エンターテインメント業界でも映画製作、音楽制作、テレビ番組製作、ゲームコンテンツを提供している会社です。

革新的なテクノロジーを開発し、幅広い消費者向け製品とエンターテインメントを提供し、世界中で高い知名度を持ち、多くのファンを魅了しています。

これまでプロコンは発売してきませんでしたが、2023年1月26日に待望の公式プロコン「DualSense Edge」が発売されました。

BBC(Battle Beaver Custom)

Battle Beaver Customは、プロコンとカスタマイズサービスを提供するアメリカの会社です。

主にプロゲーマーや競技プレイヤー向けに専用のコントローラーを提供しています。

ボタン配置、トリガー感度、スティック調整、パドルボタン、トリガーストップ、スティックの交換など、多くの箇所を細かくカスタマイズできるのが特徴です。

これにより、自分の好みやプレイスタイルに合わせてコントローラーを最適化できます。

カスタム性とパフォーマンスを追求するユーザーにとって魅力的なオプションですが、他のコントローラーよりも価格が高めです。

SCUF(スカフ)

スカフは、プロコンやゲーム関連のアクセサリーを提供するアメリカの会社です。

競技用ゲームコントローラーの製造と販売に特化しており、主にプロゲーマーや競技プレイヤー向けに高度なカスタマイズと機能を提供しています。

SCUFコントローラーは、一般的なゲームコントローラーよりも多くのカスタマイズオプションを提供しており、プレイヤーが自分の好みに合わせてコントローラーをカスタマイズできます。

カスタマイズのオプションには、特殊なボタン配置、パドルボタン、トリガーストップ、スティックの高さ調整、グリップのテクスチャなどが含まれます。

Void(ボイド)

Voidは、プロコンやゲーム関連のアクセサリーを提供する日本の会社です。

場所は愛知県豊田市にあり、修理やサポートも日本で行われているので、お困りごとや不具合があった場合も、安心して使うことができます。

12,000台以上の販売実績もあり、プロゲーマーの方も使用されています。

また、ストリーマーの方などとコラボもしているので、カラーバリエーションが豊富なのも魅力の1つです。

Nacon(ナコン)

Naconは、フランスのゲーミングアクセサリーブランドで、プロコンやアクセサリーをゲーム関連のアクセサリーを提供するフランスの会社です。

プロゲーマーや一般ゲーマー向けに、ボタン配置、トリガー感度、スティック調整など多彩なオプションを備え、高性能な製品を提供しています。

PS5のプロコン|おすすめランキング

PS5のプロコン|おすすめランキングの画像

PS5のプロコンのおすすめをランキング形式でご紹介します。

まずは、純正コントローラーと今回ご紹介するPS5のプロコンを表にしてまとめてみました。

※横にスクロールすることができます。

DualSense DualSense Edge ボイドコントローラー SCUF REFLEX Pro DUALSENSE BASIC PICK Revolution 5 Pro
メーカー SONY SONY Void SCUF BBC Nacon
発売日 2020年11月12日 2023年1月26日 2023年12月14日
価格  9,480円/9,980円 29,980円 16,480円〜 32,859円~ 20,300円~ 38,280円
背面ボタン
リマッピング ※1 ※1
トリガー調整 ※1 ※1
購入の手軽さ
修理の手軽さ
対応機種 PS5/PC PS5/PC PS5/PC PS5/PC PS5/PC PS4/PS5/PC
重さ 約280g 約325g 200〜300g※2 約300g 307g(重り含まず)
特徴 SONY純正のコントローラー ・SONY公式のプロコン
・スティックモジュールが簡単に替えられる
・日本製のプロコン
・ストリーマーともコラボしてカラバリが豊富
・修理も国内なので安心して使用可能
・プロコンの中でも知名度が高い
・使っている方が多い
・最大4つの背面ボタンが装着可能
・カスタムが豊富
・プロも使っている方が多い
・ボタン配置がXBOXと同じ
・ホールエフェクト技術でドリフト問題を解消
・重さを自由に変更可能

※ レートやカスタマイズによって値段は変動します。
※1 別途オプションをつけることにより可能です。
※2 オプションによって重さは異なります。

第1位|【SONY】DualSense Edge

DualSense Edgeの画像

メーカー SONY
発売日 2023年1月26日
価格 29,980円
背面ボタン
リマッピング
トリガー調整
対応機種 PS5/PC
重さ 約325g

1位はSONYの公式プロコン「DualSense Edge」になります。

理由は、公式が出している安心感と修理のお手軽さ、PS5の純正コントローラーと形状が同じなので、慣れるまでに時間が他に比べてかからないからです。

プロコンを買う方たちなら1回は経験したことはあるであろう「ドリフト現象」も、別売りのスティックモジュールすれば、自分でスティックを取り外して替えることができます。

PS5のプロコンは海外製が多く、壊れたときの修理が非常に面倒なので、その点、自分で簡単にスティックを替えられるDualSense Edgeは非常に魅力的です。

関連記事

2023年1月26日にPS5の公式プロコン「DualSense Edge ワイヤレスコントローラー」が発売されました。 情報が発表されたときは、価格は29,980円(税込)と高すぎると話題になりましたが、価格と見合った価値があるのか気[…]

PS5のプロコン「DualSense Edge」をレビュー!機能や違いなどを徹底比較のトップ画像

第2位|【Void】ボイドコントローラー

ボイドコントローラーの画像

メーカー Void
発売日
価格 16,480円〜
背面ボタン
リマッピング
トリガー調整
対応機種 PS5/PC
重さ 200〜300g

2位はVoidの「ボイドコントローラー」になります。

正直のところ、他のプロコンと僅差ではありますが、購入のしやすさ・安心面を考えてこの順位をつけさせていただきました。

また、カスタマイズ・カラーバリエーションの豊富さも他のプロコンに負けていません。

日本製という点や修理の容易さを考えると、初めてプロコンを購入される方には1番おすすめです。

第3位|【SCUF】SCUF REFLEX Pro

SCUF REFLEX Proの画像

メーカー SCUF
発売日
価格 32,859円~
背面ボタン
リマッピング
トリガー調整
対応機種 PS5/PC
重さ 約300g

3位はSCUFの「SCUF REFLEX Pro」になります。

プロコンの中でも知名度・人気は高く、プロゲーマーの方でも愛用している方が多いです。

背面ボタンがボタン式ではなく、パドル式なのでボタンが押しやすいのが特徴です。

個人差にもよりますが、耐久性はイマイチな点と修理が面倒というで今回は3位をつけています。

第4位|【BBC】DUALSENSE BASIC PICK

DUALSENSE BASIC PICKの画像

メーカー BBC
発売日
価格 20,300円~
背面ボタン
リマッピング
トリガー調整
対応機種 PS5/PC
重さ

※ 別途オプションをつけることにより可能です。

4位はBBCの「DUALSENSE BASIC PICK」になります。

オプションが豊富で、スティックの形や固さ、トリガーの感度など多彩にカスタマイズできるのが特徴です。

豊富すぎるが故に、初めてプロコンを買う方は戸惑うかもしれませんが、コントローラーにこだわりがある方には一番おすすめのプロコンです。

第5位|【Nacon】Revolution 5 Pro

Revolution 5 Proの画像

メーカー Nacon
発売日 2023年12月14日
価格 38,280円
背面ボタン
リマッピング
トリガー調整
対応機種 PS4/PS5/PC
重さ 307g(重り含まず)

5位はナコンの「Revolution 5 Pro」になります。

APEXで有名なNIRUさんも、PS4用のナコンコントローラーを使用しています。

特徴としては、スティックの配置がXBOXと同様の配置になっており、ホールエフェクト技術により、ドリフト問題が解消されています。

付属のウェイトをコントローラーの背面に入れることで、重さを自由に調節することも可能です。

PS5のプロコン|よくある質問

PS5のプロコン|よくある質問の画像

PS5のプロコンのよくある質問をまとめてみました。

安い買い物ではないので、しっかりと疑問点を明確にしてくださいね!

そもそもPS5のプロコンを買う必要はある?

FPSでもっと上手くなりたい!という方には非常におすすめです。

特に背面ボタンがあることで、モンハン持ちをしなくてもジャンプしながら撃てたり、キャラコンも幅が広がります。

最近では、PS5の純正コントローラーが値上げして、1万円程度に値上げされました。

コントローラーを長年使っていると、勝手にスティックが動くドリフト現象が起こる場合もあります。

私は半年ほどでドリフト現象が起こり、3回コントローラー買い換えましたが、「Dual Sense Edge」はスティックモジュールを3000円弱で購入できるので、よくゲームをする方にもおすすめできると感じました。

PS5のプロコンは価格が高いのが難点ですが、長い目でみるとお得です。

SwichのプロコンはPS5で使える?

変換アダプターを購入することで、Switchのプロコンを使うことができます。

ただ、商品によっては、PS4のゲームしかできない場合もありますので、PS5のプロコンを買うことをおすすめします。

PCでもPS5のプロコンは使える?

SONYの公式プロコン「DualSense Edge」やスカフ、ナコンなど、基本的にはPCで使える製品が多いです。

私もPCでDualSense Edgeを使用していますが、問題なく使えていますので、PCでプレイされている方や、いずれはPC版に移行される方は安心して購入してくださいね。

PS5のプロコン|まとめ

PS5のプロコン|まとめの画像

今回は、PS5のプロコンの選び方やおすすめメーカー、おすすめのプロコンをランキング形式でご紹介しました。

ゲームが上手くなりたい方はもちろん、SONYの公式プロコン「DualSense Edge」は長い目でみると、通常の純正コントローラーよりお得なことをお伝えしました。

私自身、今でもDualSense Edgeを使っていますが、背面ボタンが付いていたり、スティックモジュールを替えられるのは非常に便利だと感じています。

まだPS5のプロコンを使ったことがない方は、ぜひこの記事を参考に自分に合ったプロコンを購入してみてくださいね!

ガジェットの最新記事8件